こんにちは、オサカナです。
Google Search Consoleの被リンク情報を見てみたら、特定ページにだけ海外からの大量に被リンクがあることに気づきました。
さすがにページ1つで海外からの被リンク200以上は、異常な状態です。
SEOの観点から質の低いサイトからのリンクはマイナス評価になるため、対処していきたいと思います。
怪しい被リンクは対策していくぞ
今回は、被リンク対策の必要性、否認の判断軸、否認方法について紹介します。
なぜ質の低い被リンク対策が必要なのか
まず検索エンジン最適化(SEO)の観点から、放置すると自分のサイトが低評価となり検索順位が低下するリスクが考えられます。
根拠としてGoogleのWeb検索の「スパムに関するポリシー」を確認すると、次のようなことがリンクスパムとして判断される場合があります。
- ランキングを上げることを目的にしたリンクの売買
- 自動化されたプログラムやサービスを利用して自分のサイトへリンクを作成する
何が言いたいかというと、自分に身に覚えがなくても悪意のある第三者がそういうリンクを貼ってきた場合、リンクスパムと誤認識される可能性があるということです。
そのため能動的に対策することは検索順位低下の防止に繋がります。
質の低い被リンクを対策するまでの流れ
被リンクの否認は、Google Search Consoleの「サイトへのリンクを否認する」機能を使用すればできます。
実際にページを開いてみると、次の注意書きがあります。
否認ツールは複雑な機能であるため、慎重に使用する必要があります
使い方を間違えると、Google 検索結果でのサイトのパフォーマンスに影響が及ぶ可能性があります。ご自身のサイトに対して、スパム行為のあるリンク、人為的リンク、品質が低いリンクが数多くあり、それが問題を引き起こしていると確信した場合にのみ、バックリンクを否認することをおすすめします。
引用「Search Console – リンクの否認」より
捉えようによっては問題を引き起こしていると確信できる場合「おすすめの機能」であると言えます。
またSearch Cosoleのヘルプをみると次の手順が紹介されています。
引用「サイトへのリンクを否認する – Search Console ヘルプ」より
- 手順0:必要性を判断する
- 手順1:否認するリンクのリストを作成する
- 手順2:否認リストをアップロードする
この流れで進めば良さそうですが、もう少し具体的なところにも踏み込んで解説します。
否認の必要を判断する
まず否認する必要性があるかを判断しましょう。
この作業が地味に大変です。
全部を細かくみきれないので、思い切りでやる部分もあると思います。
参考までにオサカナの判断軸を紹介します。
- 被リンクの数が異常に多い
(無意味なリンクの可能性大) - 海外ドメイン
(無意味なリンクの可能性大)
※日本語のサイトなのに海外からリンクされるのはおかしい - URLに「pickup」が含まれている
(自動生成ページの可能性大) - Googleでリンク元のURLを検索すると、表示されなかったりセールス情報が表示される
(自動生成ページやスパムサイトの可能性あり)
リンクを眺めていたら、否認すべきものか、不思議と段々分かってきます。
否認するリンクのリストを作成する
リスト作成には、Search Consoleのリンク情報をエクスポートして作成すると良いでしょう。
Search Console左サイドバーにある「リンク」を開く
「外部リンク」から異常な被リンクのページを選択する
開いたページの右上にあるエクスポートをクリック
エクスポートの方法/フォーマットを選択する
選択できるのはこの3つです。
- Googleスプレッドシート
- EXCELとしてダウンロード
- CSVをダウンロード
私は「Googleスプレッドシート」を選択して、そのままそれを元にリスト作成しました。
否認リスト(.txt)の形式にする
否認リストは、テキストファイル(.txt)で1行ごとに「URL」か「ドメイン」で否認する対象を設定することができます。
URLごとに作成するのは、かなり手間なのでドメインごとに設定するのがオススメです。
その場合、行の先頭に「domain:」をつける必要があります。
私はエクスポート/ダウンロードしたデータをEXCELの数式で作成し、それをメモ帳に貼り付け、txtファイルで保存ました。
否認リストをアップロードする
いよいよ否認リストのアップロードです。この作業により被リンクを否認できます。
「サイトへのリンクを否認する」機能にアクセスする
プロパティの選択からサイトを選択する
否認リストをアップロードする
先ほど作成した否認リストをアップロードします。
アップロードが完了する
アップロードが完了すると、その結果が表示されます。
ここまで完了すれば、あとは待つだけです。
まとめ:少し手間だが確実に対策ができる
今回は、被リンク対策の必要性、否認の判断軸、否認方法について紹介しました。
オサカナは不自然に被リンクが多いページを対象に被リンク情報を確認して否認してみました。
その効果に関しては、すぐに結果が出ないのでしばらく様子見です。
これで検索順位爆上がりだ!
(Google様お願いします笑)
コメント